大津の根管治療を専門とする歯医者さん!おすすめ5歯科医院!

抜歯に至る原因の第一位は歯周病ですが、第二位は重度の虫歯や歯根破折、歯根嚢胞となっています。

第二位の原因に対しては、根管治療で歯を残すことが可能です。

大津でも、特に根管治療に力を入れている、おすすめの歯科医院がここです。※各掲載医院の情報は2020年8月時点のものです。

根管治療ってなに?我慢できないほど痛いって本当?何回通えば終わるの?根管治療に関連するさまざまな疑問に現役歯科医が答える記事は以下です。

大津の根管治療を専門とする歯医者さん!

ブランチ大津京デンタルクリニック

基本情報

JR湖西線「大津京」駅から徒歩15分。または、江若バス「競輪場前」下車1分、ブランチ大津京A棟2F。大津・ブランチパークの「ブランチ大津京デンタルクリニック」は関西と東北を中心に全国展開する歯科医院グループ「みちのくグループ」のクリニックです。「できるだけ歯を削らない痛くない治療、抜かずに歯を残す歯科診療の提供」をモットーに、だれでも心地よく安心して治療を受けられる、いろんな取り組みを行っています。

おすすめポイント

CTや拡大鏡を駆使

マイクロスコープを用いることで、複雑な歯の中を「手探り治療」ではなく、「可視治療」が行えるようになり、病気の原因の細菌や汚れを可能な限り除去できます。また、CT撮影により、複雑な根管の形状を詳細な立体的画像で正確に捉えることができ、正しい判断が可能になります。

十分な治療時間の確保

1回の治療時間を60~90分として、治療回数を1~3回程度に抑えています。1回の治療時間を長く、回数を少なくする方が、根の病気の悪化を防ぎ、治療の効果が高くなります。

外科的歯内療法にも対応

非外科的治療である一般的な精密専門根管治療で治癒しなかった場合、または、初めから外科的治療で対応した方が良い場合もある、歯を残す最後の砦となる治療法です。特に臼歯(奥歯)の外科的根管治療は難易度が高いのですが、マイクロスコープを使っての対応が可能です。

Google maps

公式ホームページはこちら

詳細ページはこちら

いしやま歯科医院

基本情報

JR「石山」駅、京阪「石山」駅から南へ徒歩2分、1号線沿い平野ビル1F。大津・粟津の「いしやま歯科医院」は地域密着型の歯科医院として、患者さんとしっかり向き合った治療を徹底しています。院内感染防止のための衛生的な環境の下、根管治療のような難治療にも積極的に取り組んでいます。

おすすめポイント

難易度の高い治療

虫歯が重度に進行してしまった場合に、歯を残すために行うのが根管治療です。虫歯に侵された神経を除去し、神経が入っている根管内を洗浄・殺菌する根管治療は、歯科治療の中でも非常に難易度の高い治療で、医師の技術や経験、医院の設備などによって結果が左右されます。

数多くの根管治療経験

「いしやま歯科医院」のドクターは数多くの根管治療を手掛けています。また、Ni-Ti(ニッケルチタン)ファイルという器具を使って、患者さんの歯の負担を最小限に抑え、精度の高い根管治療を行ってくれます。

保険診療の限界

日本の根管治療の現状には、大きな問題があります。それは保険診療による根管治療では十分な治療が行えないということです。例えば、自由診療では「ラバーダム」というゴム製のシートを使って、唾液に含まれる雑菌が治療部位に、侵入しないよう処置して治療を行えば、使用しなかった場合の根管治療の成功率50%が、90%にも上昇します。これほど効果のあるものを保険治療では認めていないという日本の現状があるので、保険治療による根管治療には限界があることを理解しておいてください。

Google maps

公式ホームページはこちら

しらせデンタルクリニック

基本情報

JR石山駅・京阪石山駅より徒歩4分。滋賀県大津の「しらせデンタルクリニック」は、アメリカのペンシルバニア大学歯内療法学科のコンセプトに基づいた「世界基準の根管治療」に対応しています。すでに歯の中の神経にまで汚染が達した重度の虫歯は、放置すれば歯を失うことになりますが、抜歯を避ける精密な診療を提供できます。

おすすめポイント

十分な治療時間

徹底した衛生管理、マイクロスコープを使っての治療、厳密な世界基準の根管内の洗浄方法を行うので、90~120分の治療時間が2回必要になります。

徹底した細菌感染の防止策

ラバーダム防湿:治療する歯をゴムのシートで隔離することにより、歯への唾液侵入を防止し、術者の手指が患者さんの舌や頬粘膜に触れるのを防ぐことで、さらなる感染を防ぎます。隔壁処置:虫歯などで失った歯質をコンポジットレジンで補強します。これにより、ラバーダム防湿がより確実になります。

Google maps

公式ホームページはこちら

詳細ページはこちら

佐野歯科クリニック

基本情報

JR湖西線「小野」駅から徒歩約3分。江若バス「美空北」バス停下車すぐ。大津・小野の「佐野歯科クリニック」は、徹底した患者さん目線を心掛け、全室個室タイプの居心地の良い、今までにない新しいタイプの歯科医院だそうです。

おすすめポイント

デジタルレントゲンシステムで画像診断

レントゲン画像をコンピューターで解析処理するので、細部の診断までより正確にスピーディーに行えます。被爆線量の低減や長期的な口腔内状況の確認など多くのメリットがあります。また、何百倍にも画像拡大して、今まで分かり難かった病変も正確に診断ができます。

根管拡大装置の採用

これにより短時間で根管の拡大形成が実現します。滅菌包装されて患者さん一人に対し一本で済むので、感染リスクの少ない患者さんに優しい根管治療が実現します。

第38回日本口腔インプラント学会デンツプライ賞を受賞

1万人を超える学会員の中から、年に2人しか受賞できない賞を受賞しています。上顎無歯顎症例に対して、最少本数によるインプラントによって安定した咬合支持を得るための生体力学的条件を検討しました。

Google maps

公式ホームページはこちら

詳細ページはこちら

西大津歯科医院

基本情報

JR湖西線「大津京」駅の南出口より徒歩1分、西大津ISビル2F。大津の「西大津歯科医院」では、「1回の治療時間を通常の数倍長くとる」「歯科技工士と密接な連携をとる」などの対策をとって、根管治療においても短期集中治療が可能になっています。また、診療室はコミュニケーション重視の半個室と、滅菌管理を施し外科手術などに使用する個室診療室に分けて利用できます。

おすすめポイント

マイクロスコープで精密治療

いかに再治療の必要がなく、長期間持たせるかを意識した「精密治療」を徹底して、肉眼の数倍も視野を拡大して歯を見るマイクロスコープを導入しています。歯の根っこの治療である根管治療には必要不可欠になっています。

痛みの少ない治療

麻酔注射の後に痛みを感じることはありませんが、その麻酔注射を打つ時にも痛くないように、注射を打つ部分に麻酔薬を塗ること(表面麻酔)で、痛みを無くすことができます。また、使用する針の太さにもこだわり、通常より細い針で痛みを小さくしています。急に麻酔液を注入すると細胞が膨張して痛みの原因になりますが、ゆっくりと時間をかけて注入することで痛みを緩和できます。「笑気ガス(笑気吸引鎮静法)」を口から吸収することでリラックスした状態で治療を受けることもできます。

できるだけ削らない治療

ルーペを使って、できるだけ削らない精密治療を基本として、その時の虫歯を治療するだけでなく再発防止を考えた治療を行っています。

Google maps

公式ホームページはこちら

詳細ページはこちら

 

気になる歯科医院は見つかりましたか?精密根管治療はどうしても費用感も高額になりがちだからこそ、しっかりと納得した上で治療に臨みたいですよね!今回の特集記事が参考になれば幸いです。是非他のエリアの特集記事もチェックしてみてください!