子供の急な発熱!苦し気な顔を見ると、どうしても不安な気持ちとなるのが親心。少しでも早く治るように、少しでも子供のストレスが軽減できるように、安心して任せられる小児科クリニックを選びたいものです。家の近くがもちろん良いのですが、それでも少し遠くても診て欲しい先生がいるかも知れません。そこで今回は、親子ともに安心して任せられる小児科クリニックをおすすめ順にご紹介します。乳幼児健診はもちろん、予防接種や各種アレルギー診療、さらにはキッズスペースや授乳室の有無など、事前に確認しておきたいポイントをまとめていますので、是非参考にしてみてください!※各掲載医院の情報は2021年7月時点のものです。
なかたこどもクリニック|大阪市浪速区
基本情報
JR大和路線「難波」駅より南東へ徒歩8分、難波ビル大師堂1階101号。浪速区の「なかたこどもクリニック」は、子どもと共有する時間を大切にする、アットホームなクリニックです。小児科診療の中でも特に、小児神経の分野を専門に子どもたちの発達に関する相談やてんかんなどの診療を得意としています。
おすすめポイント
専門は小児神経診療
小児神経診療は、小児の脳、神経、筋肉の病気や発達異常などを診療する専門科で、提携病院と緊密な連携を組んで診療しています。
・地域医療提携病院-京都大学医学部附属病院、北野病院、大阪赤十字病院、尼崎総合医療センターなど
乳幼児健診
乳幼児健診は、診断をつけるのが大きな目的でなく、保護者と共に子育てをするつもりで、子どもが健やかに成長するように手伝うのが究極の目標です。3ヶ月、1歳6ヶ月、3歳児健診には、健康診査の知らせが送付されて、保健センターで受けることになります。後期健診は当院で行われます。
発達相談
子どもの成長や発達、日常生活で気になっていることなどの相談にあたります。初診の場合は、20分前後の診療時間がかかります。Web又は電話での予約が必要になります。
Google maps
くの小児科クリニック|大阪市城東区
基本情報
大阪メトロ鶴見緑地線「今福鶴見」駅から北西へ徒歩5分、スギタ今福北ハイツ1F-C。城東区の「くの小児科クリニック」は、普段のちょっとした体調不良や不安に対応して、「なんでも相談できて気軽に行ける、かかりつけ医」を心掛けています。子育てに日々頑張っている保護者のサポートをしてくれます。
おすすめポイント
「VPD」はワクチンで防げる病気
世界中にはたくさんの感染症が存在します。マラリアやデング熱のようにワクチンがないため有効な予防ができないものがありますが、以下はワクチンで防げる主な病気(VPD)です。
・B型肝炎、破傷風、百日せき、ポリオ、結核、はしか、風疹、おたふくかぜ、日本脳炎、インフルエンザ、など
ワクチンデビューは生後2ヶ月の誕生日
ワクチンの目的はVPDの予防です。特に乳児は感染症に対する免疫が未発達ですから、VPDにかかり易い時期になる前に、予めワクチンで十分な免疫をつけておくことが大事です。特に、ヒブ、肺炎球菌、ロタウィルス、B型肝炎ウィルス、百日せき菌による感染症には生後6ヶ月までに、必要摂取回数を済ませる必要があります。早く免疫をつけるためには、同時接種が必要不可欠ですから、予防接種スケジュール計画を立てましょう。
乳児検診
・日時:金曜日 15:00~16:00
・予約制:電話又は直接窓口で予約してください。
・持参するもの:母子手帳、大阪市の乳児健診受診票(公費助成で無料)、保険証、こども医療証
※公費助成が受けられない時期でも、希望により相談に乗れますが、自費負担(3,300円 消費税込み)となります。
Google maps
八杉クリニック|大阪市北区
基本情報
大阪環状線「天満」駅より北東へ徒歩3分、ストークマンション天満102-3。北区の「八杉クリニック」は1983年開院以来、小児科及び内科の認定医・専門医の2名の医師が、長年の実績に基づいた高度かつ安全な医療を行うとともに、患者さんの医療負担をできるだけ軽減するように努めています。また、英検一級資格のある医師による外国語診療も受けられます。
おすすめポイント
小児予防注射
30有余年の経験と実績に基づき、多様な小児ワクチンの中でも、必要性・不要性を十分に説明して、本当に必要なものだけを納得の上、接種してくれます。安全・安心を基本に一種ずつの接種を薦めていますが、希望により多重同時接種も行っています。個人別ワクチン接種日程表も作成してくれます。
院内調剤
院内で処方が行え、その場で薬を渡せるので、わざわざ薬局に行く必要がなく、薬代も安くて済みます。
「推薦医」の称号授与
院長は「八杉クリニック」を設立の間、臨床内科認定医・専門医を取得し、小児科のみならず内科・外科など広範囲に医療をこなしてきました。2007年には長年の医療業績が認められ、大阪府内科医会から優良医師として「推薦医」の称号が授与され、府民に対し栄誉ある推薦を受けています。
Google maps
はらだこどもクリニック|大阪市西区
基本情報
地下鉄中央線「九条」駅から南へ徒歩10分、172号線みなと通り、境川交差点角。境川メディカルセンター602。西区の「はらだこどもクリニック」は平成24年開院し、「子どもの本当の名前は“未来”」という、ヴィクトル・ユゴーの言葉を胸に、子どもたちが元気に大きく育ち、ママさんたちが安心して子育てできるよう、お手伝いをしてくれます。
おすすめポイント
小児科専門医による的確な診療
症状を正確に訴えることができない小さな子どもが、適切に治療を受けるには小児科を受診することがポイントです。さらに小児科専門医は子どもの身体と病気全般に精通したエキスパートですから、診療科目の枠を超えて総合的に身体・症状を診察して、的確な治療へとスムーズに移行できます。
安心の感染予防対策
「待合室で他の病気をもらわないかが心配」と思うママさんのために、空気清浄機が設置された感染予防室が完備されています。一般診療ではWEB予約を導入することで、待合室での滞在時間を軽減し、予防接種・健診では感染を避けるために、一般診療と別の時間帯を設定しています。
オンライン診療の推進
「外出による感染リスクを抑えたい」方や、「電話診察では伝えにくい症状がある(お肌や便の様子など)」方には、WEB予約がおススメです。HPのWEB予約画面の「一般診療」と「予防接種」のアイコンから選択し、クリックして予約のページに進んでください。
Google maps
こおりやま小児科|大阪市都島区
基本情報
地下鉄谷町線「都島」駅より北へ徒歩約5分、善源寺メディカルモール2階。都島区の「こおりやま小児科」では、新生児集中室(NICU)での経験が豊富な小児科専門医が診察にあたります。新生児科、小児循環器科での勤務経験を活かし、未熟児や先天性心疾患の子どもの風邪などの受診にも対応ができます。
おすすめポイント
子どもの予防接種
現在、ワクチンの種類もほぼ必要なものが揃い、任意接種のロタウィルスワクチンとおたふくかぜワクチン、インフルエンザワクチン以外は、全て公費で接種できる定期接種となっています。現在、大阪市ではBCG(結核ワクチン)は毎月1回の接種日に保健センターで受けられ、他のワクチンはクリニックや病院で受けられます。
予防接種スケジュール表などのダウンロード
予防接種には多くの種類があり、何から受けたらよいか迷うところですが、HPには以下の表がダウンロードできるようになっているので、それを参考にワクチンをきちんと受けることができます。
・予防接種スケジュールの一例
・予防接種のチェック表
・予防接種の一覧表
高度医療機関と連携
高度な検査が必要な場合や入院が必要な場合には、希望に応じて適切な病院を紹介することができるので安心です。
・連携医療施設-北野病院、大阪市立総合医療センターなどの基幹病院
Google maps
いかがでしたか?今回は大阪市内、浪速区、城東区、北区、西区、そして都島区で、おすすめの小児科クリニックをご紹介しました。近いに越したことはないですが、是非安心して任せられる小児科クリニックを見つけてください。