大分マウスピース矯正インビザラインおススメ歯科医院

これまでの歯列矯正というと、どうしてもイメージしてしまうのがあのワイヤー装置ですよね!子供の頃、必ず周りに装置を付けている子がいたような記憶がある方も多いのではないでしょうか?あのワイヤー装置を嫌がって、今まで矯正を躊躇ってきた方も多いのでは!そんなイメージを払拭してくれるのが今話題の透明で目立ちにくいマウスピース矯正「インビザライン」です!メリットは沢山ありますが、なんと言っても透明で目立ちにくく、日常生活で気付かれにくいという点が大人気の理由のようです。今では芸能人の方々も利用されたという事を公にされています。それぐらい気付かれないというのは安心ですよね!今回は、そんなマウスピース矯正「インビザライン」を取り扱っておられ、実績豊富でおすすめの大分県内の歯科医院をご紹介します。是非参考にしてください!※各掲載医院の情報は2021年6月時点のものです。

大分県内でマウスピース矯正「インビザライン」のおすすめ歯科医院

新港イトセ歯科|大分県別府市

基本情報

10号線別府郵便局先交差点角、マックスバリュウ別府店向かい、シャインリゾート別府2F。別府市新港町の「新港イトセ歯科」では、審美的で健康な口元は皆さんを充実した人生に導くと考え、あらゆるニーズに応えられる矯正歯科治療を提供してくれます。また、インビザラインによる矯正治療は、「毎回の検査・調整料」、「2年間の保定料」が込みで、別途費用が掛からない明確・リーズナブルな料金ですから、安心して矯正治療が受けられます。

インビザラインおすすめポイント

インビザライン費用(税込)

・検査診断-11,000円
・インビザライン(上下)-770,000円~990,000円
・毎月検査、調整料-無料
・保定-無料(2年間)

口腔ケアがし易い

歯磨きの際に取り外せるので、普段通りに歯が磨け、またマウスピース自体も洗浄できてとても衛生的です。ブラケット矯正では装置があることで、ブラッシングがしづらく、歯周病のリスクが高まりますが、ブラッシングが普段通り行えるインビザラインは、40代以降の方にはおススメの矯正法といえます。

ダイヤモンドプロバイダーに認定

現在では、インビザラインも普及し、取り扱うクリニックも増えてきましたが、どこでも同じ治療結果が得られるとは限りません。矯正歯科の専門知識に加えて、インビザライン独自の「クリンチェック」を的確に修正する知識や予期せぬ場合の治療計画の修正技術など、マウスピース矯正特有の知識や経験が必要になってきます。当院は多くの症例経験によって、インビザラインのダイヤモンドプロバイダーに認定されているので、安心して矯正治療が受けられます。

Google maps

公式ホームページはこちら

徳丸歯科医院|大分県大分市

基本情報

JR豊肥本線「敷戸」駅より徒歩5分程度。大分市寒田池添の「徳丸歯科医院」では、
「歯並びは気になるけど、矯正治療は高い!」「見た目で矯正していると分かるのはイヤ!」「矯正は長くかかる!」「歯を抜きたくない!」などと思っていた方のために、特に目立つ前歯だけを部分的に矯正できる「インビザラインGo」で応えてくれます。

インビザラインおすすめポイント

インビザラインGoの料金(税込)

・インビザラインGo(両顎)-594,000円
・インビザラインGoは前歯部の部分矯正に適応されます。
・クリンチェック(55,000円)の費用も含まれています。
・矯正治療後のリテーナー代(両顎1装置ずつ)の料金も含まれています。

治療期間が短い

インビザラインGoの治療期間は約半年から1年未満という短期間の治療計画になっています。また歯を抜かずに、治療期間が短いので費用負担も軽くなりますね。インビザラインのメリットが、以下のように多く受け継がれています。
・目立たない:歯面にワイヤーを取り付けない、透明な矯正装置です。
・食事制限なし:取り外しができる装置ですから、好きなものが自由に食べられます。
・清潔なお口をキープ:普段通りの歯磨きができて、清潔感を保てます。
・しっかりした治療計画や予測:豊富なデータをフル活用して、一人ひとりに合った治療計画や予測が立てられます。

インビザラインGo治療の流れ

・無料の適応診断:3Dスキャナ「iTero」で、治療後の歯並びをシミュレートして、インビザラインGoの適用が可能かを判断します。
・パノラマ撮影:保険適応外ですが、レントゲン撮影の費用が発生します。この撮影を受けられない場合は、インビザラインGo自体が適応できない可能性があります。
・クリンチェック:コンピュータの画面上で、治療による歯の移動シミュレーションを確認・納得頂いて契約となります。

Google maps

公式ホームページはこちら

わきた歯科医院|大分県佐伯市

基本情報

JR日豊本線「佐伯」駅より217号線を南へ、「船頭町」バス停下車すぐ。佐伯市船頭町の「わきた歯科医院」は昭和61年に開院して以来、患者さん一人ひとりの違ったゴールに対し、常にいくつかの治療法を提案し、患者さん自身で選択して頂くようにしています。地域の皆さんに日々進歩する最新の歯科医療を提供し、皆さんのお口の健康のサポートを行ってくれています。

インビザラインおすすめポイント

矯正歯科料金(税込)

・ワイヤー矯正-759,000円~924,000円
・インビザライン-924,000円
・小児咬合育成(拡大床・アクチバトール)-385,000円
・矯正診断料-33,000円~55,000円
・セファロ撮影-5,500円

2つの矯正治療

・マウスピース矯正(インビザライン):患者さんの歯並びに合わせて作られる透明なマウスピースを用いた矯正方法です。装置が目立たず、食事や清掃の時に簡単に外せるメリットから、外観が気になる方にはおススメです。アメリカで開発された「インビザライン」は、世界で最も普及しているマウスピース型矯正装置で、治療計画をデジタルデータで管理して、ゴールイメージが持ちやすいメリットがあります。
・ワイヤー矯正:歯の表面にブラケットを取り付け、ワイヤーを通して力をかけて歯を移動させます。効率よく矯正ができ、他の矯正方法より比較的安価ですが、目立つのが難点でした。最近は目立ち難い色の装置も出て来ているので、ライフスタイルに合った方法が選べます。

子どもの矯正

成長後の矯正では、キレイに並ぶためのスペースがいるので、抜歯の必要性がありますが、幼児期では拡大床という装置を使って、顎の幅を広げることで抜歯せずにキレイな歯並びを得ることができます。また、受け口(反対咬合)の子どもに対しては、ムーシールドという装置で矯正が行えます。

Google maps

公式ホームページはこちら

かずの歯科小児歯科|大分県大分市

基本情報

JR日豊本線「大分」駅より北西へ、10号線産業通り沿い、大分市高砂町の「かずの歯科小児歯科」は、赤ちゃんから大人までみんなが通いたくなる歯医者さんを目指しています。特に小児歯科では歯並び治療や矯正治療では、正しく健やかな成長を促すトレーニングから取り外し可能な「床装置」や「インビザライン・ファースト」で対応してくれます。

インビザラインおすすめポイント

インビザライン料金(税込)

・診断費用-33,000円
・成人矯正-880,000円~
・インビザラインファースト(小児1期治療)-440,000円
※学生割引・紹介割引・兄弟割引があります。

世界標準のマウスピース矯正

インビザラインは2021年5月現在、世界で1000 万人を超す患者さんが治療を受けているメジャーな矯正方法です。金属製のワイヤーやブラケットを使わずに、アライナーと呼ばれる透明なマウスピースを約2週間ごとに、次のステップのアライナーに交換することで、歯を徐々に理想の歯並びに移動させていきます。周囲からほとんど気づかれずに矯正が行えるのが、最大のポイントであり、それ以外にも、取り外しが自由だから食事や歯磨きに不便を感じない、矯正の痛みをほとんど感じない、金属アレルギーの心配がないなど、多くのメリットがあります。

小児矯正にはインビザライン・ファースト

従来、成長過程の子どもの矯正治療には「床矯正治療」で対応していましたが、2019年3月21日より、小児への1期矯正治療として「インビザライン・ファースト」が日本で提供開始となっています。これによりインビザラインのメリットを共有した小児矯正が可能になっています。

Google maps

公式ホームページはこちら

インビザライン矯正は高い?費用相場と安くするコツを専門医が徹底解説

インビザラインの費用相場、安く抑える方法をこちらの記事で分かりやすく説明しています。

からしま歯科|大分県中津市

基本情報

JR日豊本線「中津」駅より北へ徒歩6分、213号線豊陽交差点角。中津市の「からしま歯科」は昭和21年に開業し、昭和46年に当地に移転して以来、地域の皆さんに信頼される歯科医院として、お口の環境を守り続けてきました。虫歯や歯周病になり易い歯並びの悪さが原因で、身体全体のバランスが崩れて様々な症状を引き起こす可能性にも、矯正歯科では対応できます。

インビザラインおすすめポイント

マウスピース矯正のメリット

・目立ち難く、見た目が自然:透明だから装着時も目立たず、見た目も自然な仕上がりになっています。
・痛みや装着時の違和感が少ない:1枚のマウスピースでの移動量はわずか0.25㎜と定められているので、痛みは比較的少ないです。また、厚みも0.5㎜と非常に薄いので、装着時の違和感がなく、口を開けた時に外れるという心配もほとんどありません。
・取り外しが自由で簡単:食事が通常通り楽しめ、食後の歯磨きもしっかり行えるので、口内を衛生的に保てます。

マウスピース矯正のデメリット

マウスピースは取り外しが自由なので、装着時間を正しく守らないと歯がシミュレーション通りに移動しなくなり、治療期間が長引く結果となります。自己管理のできない方には不向きかもしれません。

口腔内3次元スキャナーの特徴

口腔内3次元スキャナー「iTero element5D」は、米アライン・テクノロジー社が開発した口腔内(歯型など)をスキャンするシステムです。以前のものよりデータの読み込みが速く、解像度も高くなって口腔内の様子が鮮明に分かります。
・シリコン材を用いた型取りが不要:以前のような型取り時の不快感や嘔吐反射がなく、治療前検査を快適に受けられます。
・シミュレーションが可能:スキャンされたデータを基に、治療中の歯の動きがシミュレートできます。歯並びのイメージがつき易いので、相談しながら、しっかりと治療計画が立てられます。
・治療開始が早くなる:データは郵送でなく、インターネットでアライン本社に直送されて、専用のマウスピースが製作されます。

Google maps

公式ホームページはこちら

いかがでしたか?今回は大分県内、別府市、大分市、佐伯市、そして中津市で、目立ちにくいマウスピース矯正「インビザライン」での歯列矯正が可能なおすすめ歯科医院をご紹介しました。大人はもちろんのこと、お子様の将来のためにも検討してみてはいかがでしょうか!是非参考にしてみてください。

関連記事

  1. 栃木の白内障手術おすすめ眼科医院

  2. 熊本の白内障手術おすすめ眼科医院

  3. 佐賀のおすすめ小児科クリニック

  4. 箕面市の眼科医さん!おすすめしたい5医院!

  5. 福岡マウスピース矯正インビザラインおススメ歯科医院

  6. 神戸でおすすめのレディースクリニック