長崎のおすすめ小児科クリニック

すだこどもクリニック|大村市

基本情報

JR大村線「竹松」駅から南へ徒歩10分。大村市の「すだこどもクリニック」は2代にわたって、家族に寄り添った「あたたかい診療」を心掛けています。小児科専門医による子どもにとって最善の診療を行い、子育て経験豊富なスタッフが対応してくれます。

小児科クリニックおすすめポイント

小児科専門医により小児科全般に対応

感染症やアレルギー疾患をはじめ、様々な子どもの疾患に対応できます。それ以外にも、新生児、小児神経(発達が気になる子ども、けいれんなど)の診療を得意としています。より高度な医療や入院が必要とされる子どもには、適切な医療機関を紹介できます。

アレルギー疾患への対応

・アトピー性皮膚炎:薬物療法(皮膚の炎症を抑える)、スキンケア(皮膚を清潔に保ち、うるおいのある状態を保つ)、環境整備(環境中の悪化因子をみつけ、可能な限り取り除く)の3つの治療が基本です。治療のポイントは、ステロイド外用剤でしっかりと皮膚の炎症を抑え、徐々に塗らない日を増やして、炎症を抑えた状態を維持して行きます。
・食物アレルギー:治療には、アレルギーの原因となる食物を完全除去する方法と、摂取しても症状が出ない量まで摂取可能とする方法があります。乳幼児期の食物アレルギーは年齢を経るにつれ改善され、自然治癒の可能性も高いとされています。
・気管支喘息:治療には、喘息発作が起きた際に、気管支拡張薬として吸入薬や貼り薬、内服薬が選択されます。長期管理治療では、炎症を抑える作用の薬(吸入ステロイド薬、ロイコトリエン受容体拮抗薬など)が用いられます。
・アレルギー性鼻炎:季節性は一般に「花粉症」と呼ばれ、通年性のものはハウスダストが原因とされます。治療には、抗ヒスタミン薬やロイコトリエン受容体拮抗薬の内服、ステロイド薬の点鼻が一般的です。近年は「舌下免疫療法」で、スギ花粉やダニ抗原の入った錠剤を口中の舌下に含ませる簡単な方法があります。

予防接種・乳幼児健診について

・予防接種:インフルエンザ菌b型(ヒブ)、肺炎球菌、B型肝炎、ロタウイルス、4種混合、BCG,麻疹・風疹混合(MR)、水痘、おたふくかぜ、日本脳炎
・乳幼児健診:3~4ヶ月児健診、6~7ヶ月児健診、9~10ヶ月児健診が行えます。

Google maps

公式ホームページはこちら

たなか小児科クリニック|西彼杵郡

基本情報

JR長崎本線「高田」駅より北西へ、時津ウーターフロント公園の南、207号線沿い。長崎県西彼杵郡時津町の「たなか小児科クリニック」は小児科専門医、アレルギー専門医が、対応してくれます。診療時間は午前-月~土9:00~12:00 午後-月・火・木・金14:00~18:00 ※土曜日は9:00~14:00となっています。

小児科クリニックおすすめポイント

予防接種について

・定期接種:無料、母子手帳を持参のこと
Hibワクチン、肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチン、三種混合(DPT)、四種混合(IPD-DPT)、ポリオ、BCG、麻疹風しん(MR)、水痘、日本脳炎
・任意接種:有料
ロタウイルスワクチン、おたふく

乳児健診について

・健診日:毎週火~金の14:00~15:00(事前予約が必要)
・遅くとも、希望日の2~3日前までに予約してください。
・対象月齢:時津町・長崎市・西海市-7ヶ月、10ヶ月(公費・健診受診票が必要)
長与町-10ヶ月(公費・健診受診票が必要)
・健診内容:計測(頭囲・胸囲・身長・体重)、問診・診察、その他相談

インターネット予約

医院の窓口で取り扱っていた順番取りを携帯やPCのインターネットからもとれるようになっています。
・インターネット受付時間:月~土 9:00~11:00 14:00~17:00 ※土曜日は~13:00まで
・日時の指定予約はできません
・初診の方(診察券がまだない方)は利用できません

Google maps

公式ホームページはこちら

うちだキッズクリニック|島原市

基本情報

島原鉄道「島原港」駅より南西へ。251号線「がまだすロード島原外港IC」を降りてすぐ左手。島原市の「うちだキッズクリニック」は、子どもに関するさまざまな心配事を、なんでも、気軽に、安心して相談できるクリニックを目指しています。状態を適切に診察し、分かり易い説明と丁寧な診療で、保護者の不安を取り除いてくれます。

小児科クリニックおすすめポイント

予防接種について

・ワクチンデビューは生後2ヶ月の誕生日からできます。
・実施している予防接種:B型肝炎、ロタウイルス(ロタリックス)、ヒブ、小児用肺炎球菌、四種混合、二種混合、BCG、MR(麻疹風しん混合)、みずぼうそう、おたふくかぜ、日本脳炎、インフルエンザ、シナジス

乳児健診について

・乳児健診は子どもの発育と成長を節目において確認します。
・島原市の方は1歳未満の乳児を対象に、2回分の乳児一般受診票が交付されます。
・来院時持参する物:母子手帳、乳児一般受診票、福祉医療費受給者証

病児保育オリーブを併設

熱や咳などの症状がある子どもを預かってくれます。仕事を休めない、頼れる人もいない両親に代わって、看護してくれます。胃腸炎や嘔吐、インフルエンザ罹患後などの隔離が必要な病児も預かれます。
・対象:生後6ヶ月から小学校6年生まで、病気中又は病気の回復期、集団生活が難しく自宅休養が望ましいが、保護者の仕事の関係で自宅保育が難しい方。
・利用料金:2,000円/1日 1,000円/半日
・利用時間:月~金 8:30~17:30 土 8:30~16:30 ※延長保育はありません。

Google maps

公式ホームページはこちら

中山小児科クリニック|長崎市

基本情報

長崎電気鉄道「大橋」停留場の北東へ、アンジェラス通り沿い、長崎本原郵便局の北。「本原1丁目・山里中学校前」バス停下車。長崎市の「中山小児科クリニック」は、子どもの健康から育児の悩みまで何でも気軽に相談できる「地域のファミリードクター」を目指しています。小児科・内科・予防接種・乳幼児健診・母乳相談・育児相談・カウンセリングに対応してくれます。

小児科クリニックおすすめポイント

予防接種について

ワクチンで防げる病気から子どもを守るために、生後2ヶ月から様々な予防接種を受けることが可能となっています。クリニックでは予防接種のスケジュールの相談をいつでも受け付けています。
・受けられる予防接種:インフルエンザ、ロタウイルス、ヒブワクチン、肺炎球菌、四種混合(三種混合+ポリオ)、BCG、MR(麻疹風しん混合)、おたふくかぜ、みずぼうそう、日本脳炎、B型肝炎、風疹(単独は注文のため要予約)、麻疹(単独は注文のため要予約)、子宮頸がんワクチン(現在中止中)

乳幼児健診について

・随時7ヶ月、10ヶ月、1歳健診を実施しています。
・一般の患者さんとの接触を避けるため、待合室は3階のスペースとなっています。
・内容:身体計測(身長・体重・頭囲・胸囲)・診察・保健相談
・費用:指定検査項目は無料

病児保育にこにこルームが利用できます

子育てと就労の両立支援の一環として、風邪をひいたり熱を出したり、病気回復中などで保育所に行けず、家庭で育児ができない場合、子どもを一時的に預けられます。
・対象:生後4ヶ月から小学校高学年までの児童
・利用時間:平日 8:30~18:00 木曜 8:30~12:30 土曜 8:30~13:00
・料金:1日2,000円 食事代500円(おやつ代込み)

Google maps

公式ホームページはこちら

やまさきこどもクリニック|佐世保市

基本情報

松浦鉄道西九州線「野中」駅より南西へ、204号線沿い、「吉岡団地」バス停下車西へ。佐世保市の「やまさきこどもクリニック」は佐世保市地域のかかりつけ医として、お子さんに最善の医療を提供してくれます。予防接種や発育・育児のことなどお子さんのことでの悩み事を相談できます。

小児科クリニックおすすめポイント

予防接種について

・ワクチンデビューは生後2ヶ月の誕生日から可能です。可能な月齢になったら早めに受けてください。
・定期接種:四種混合(ジフテリア、百日ぜき、破傷風、不活化ポリオ)、二種混合(ジフテリア、破傷風)、肺炎球菌、ヒブ、麻疹・風疹混合(MR)、日本脳炎、みずぼうそう、B型肝炎ワクチン、ロタウイルスワクチン
・任意接種:髄膜炎菌ワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザワクチン

乳幼児健診について

・各種健診 1ヶ月から5歳まで
・持参するもの:母子手帳、保険証、乳幼児受給券、母子手帳別冊

病児保育室「Teddy’s」で保護者を応援

保育所や幼稚園、小学校低学年の子どもさんが、病気中又は病気回復中に、保護者の方が安心して生活できるよう病児保育室で一時的に預かってもらえます。
・対象年齢:小学生まで(~6年生)
・利用時間:月~金8:30~17:30 土8:30~12:00
・休日:日曜・祝日
・料金:佐世保市内住居者2,000円/1日1回 4日目から1,000円

Google maps

公式ホームページはこちら