石川のおすすめ小児科クリニック

子供の急な発熱!苦し気な顔を見ると、どうしても不安な気持ちとなるのが親心。少しでも早く治るように、少しでも子供のストレスが軽減できるように、安心して任せられる小児科クリニックを選びたいものです。家の近くがもちろん良いのですが、それでも少し遠くても診て欲しい先生がいるかも知れません。そこで今回は、親子ともに安心して任せられる小児科クリニックをおすすめ順にご紹介します。乳幼児健診はもちろん、予防接種や各種アレルギー診療、さらにはキッズスペースや授乳室の有無など、事前に確認しておきたいポイントをまとめていますので、是非参考にしてみてください!※各掲載医院の情報は2021年7月時点のものです。

なからい小児科クリニック|金沢市

基本情報

JR北陸本線「金沢」駅より南東へ、22号線山側環状線田上町北交差点から1本道路を入いる。金沢市田上の里の「なからい小児科クリニッ」の院長は、ハーバード大学医学部のがん研究所で血液学・免疫学を研究し、金沢市立病院小児科長を経て平成15年に当医院を開業しました。小児科専門医としての豊富な経験を活かして、丁寧で分かり易い説明を心掛けて、正確で的確な診療を行っています。

おすすめポイント

予防接種スケジュール

・生後2ヶ月から:ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ウイルス予防ワクチン
・生後3ヶ月から:四種混合ワクチン
・1回目は遅くても生後14週までに開始:ロタウイルスワクチン※上記ワクチンとの同時接種が勧められます。
・生後12ヶ月~24ヶ月未満まで、と就学前1年間の計2回:MRワクチン(麻疹・風疹)
・1歳から3歳未満の間に計2回:水痘ワクチン
・生後5ヶ月から7ヶ月頃:BCGワクチン
・3歳以降が一般的ですが、生後6ヶ月から接種可能:日本脳炎ワクチン
・その他、任意接種のワクチンも多種あります。

Web予約システムの導入

・順番制のWeb予約には、診察番号と生年月日の末尾4桁が必要となります。
・診察の順番が近づくと、メールのお知らせが届く「お知らせメール」を希望する方はメールアドレスの登録が必要です。
・順番の2~3番前には来院してください、呼出し後15分以上不在のときは、予約キャンセルとなる場合があります。
・Web予約の受付は当日の順番受付のみとなり、明日以降の順番受付、時間指定の予約はできません。

時間外診察にも対応

先ず電話で連絡の上、対応できる場合は診察が受けられます。また、毎日夜間の午後7:30~11:00までは、金沢広域急病センター(TEL:076-222-0099)に小児科医が出向しているので、そちらで対応ができます。休日は休日当番医が午前9:00~午後6:00まで、予め対応できるようになっています。

Google maps

公式ホームページはこちら

恵愛みらいクリニック|小松市

基本情報

JR北陸本線「小松」駅より北東へ徒歩12分、360号線小松鶴来線、御宮町交差点南。「小松郵便局前」バス停南西。小松市の「恵愛みらいクリニック」は1982年に開院し、産科、婦人科と共に小児科では優しくて丁寧な診療を心がけてくれます。ママさんと子どもがいつも安心して診察に向かえます。

おすすめポイント

乳児健診

出生後、1歳までの間に5回の健診があり、それぞれ意味のある健診が行われます。市町村の健診で医師が診察していない場合は、小児科での受診が勧められます。
・3~4ヶ月健診:1ヶ月健診では主に体重の増加具合を診ますが、この期間では股関節脱臼、首が座っているか、目で物を追視できるかなどを診ます。
・6~7ヶ月健診:お座りができるかを診ます。
・9~10ヶ月健診:つかまり立ち、伝い歩きができるかなどを診ます。尿検査も行います。
・1歳健診:運動、言語、社会性の獲得の準備ができているかを診ます。

予防接種

赤ちゃんや小さなこどもにとって、細菌やウイルス感染による病気は現在でも怖いものです。感染から子どもを守るためにできる限り予防接種を受けることが勧められています。副作用を恐れてワクチン接種をためらうより、罹患した時のデメリットを重視して、子どもの状態をよく見た上で接種を行うことが大切です。

区分された待合室

新生児受診のために、院内感染予防対策として症状により待合室の区分けを行っています。
・元気な子どもの予防接種や健診、乳児健診の方は手前の待合室。
・熱は無く、下痢や咳、鼻水の出ている方は奥の待合室。
・発熱、嘔吐、感染症の疑いのある方は個室。
尚、満室の場合は、部屋が空くまで車で待機となります。

Google maps

公式ホームページはこちら

みずの小児科・みゆき皮ふ科クリニック|金沢市

基本情報

JR北陸本線「金沢」駅より北西へ、白鳩橋詰交差点の南。金沢市無量寺の「みずの小児科・みゆき皮ふ科クリニック」は平成25年に開院し、日本小児科学会認定の専門医の院長と、日本皮膚科学会認定の専門医が副院長を務め、小児科疾患、皮膚科疾患全般に対応できます。

おすすめポイント

初めて来院時の注意点

・用意するもの:健康保険証、診察券、母子手帳、お薬手帳
・持参すれば参考になるもの:子どもの症状や経過、熱型を書いたメモなど。以前かかった病院での検査結果。便が気になる場合は持参のこと。オムツのままでも良い。
・予防接種は予め電話で予約を取ること。

アレルギー疾患に対応

小児科専門医の院長は、アレルギー学会認定のアレルギー専門医でもあるので、小児科の中でも特に、小児喘息や食物アレルギー、アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患に対しては、的確にしっかりと対応が行えます。

専門医による皮膚科対応

皮膚科では、かゆみ、痛み、できものなど、皮膚に起こる疾患の全般に対して治療が行えますが、併設している小児科における小児の皮膚疾患に関しては、連携した治療が行えます。アトピー性皮膚炎、とびひ、水いぼなど多くの症状に対応できます。また、お肌の悩みやトラブル、スキンケアなどにも、ピーリングやイオン、超音波導入などで応えることができます。

Google maps

公式ホームページはこちら

つねファミリークリニック|河北郡内灘町

基本情報

JR北陸本線「金沢」駅東口より北陸鉄道浅野川線で終点「内灘」駅まで約16分、「内灘」駅よりバス(白帆台ニュータウン行き)で「白帆台」下車約15分。河北郡内灘町の「つねファミリークリニック」は、家族のどの方のどのような病気や相談にも対応できます。パパの高脂血症の診察や自律神経系のチェック、また、産婦人科専門医によるママさんの体調管理、もちろん小児科特有のアレルギー、ワクチン接種や乳幼児健診まで、大きな病院へ行く前にファミリー全員のどのような病気や相談にも対応してくれます。

おすすめポイント

ワクチンの接種計画

予防接種(ワクチン接種)をただ行うだけでなく、子どもにとって無理のないワクチン接種計画を立てています。子どもの健康のためにも、現在推奨されているワクチンは全て摂取することが望まれます。

ワクチン同時接種の最短接種例

・2ヶ月児:ヒブワクチン(1回目)、肺炎球菌ワクチン(1回目)、B型肝炎ワクチン(1回目)、ロタウイルスワクチン(1回目)
・3ヶ月児:ヒブワクチン(2回目)、肺炎球菌ワクチン(2回目)、ロタウイルスワクチン(2回目)、B型肝炎ワクチン(2回目)、四種混合ワクチン(1回目)
・4ヶ月児:ヒブワクチン(3回目)、肺炎球菌ワクチン(3回目)、四種混合ワクチン(2回目)
・5ヶ月児:BCG、四種混合ワクチン(3回目)

インターネット受付予約

当日の受付順番が取れるサービスです。但し、日時を指定の予約や、午前中に午後の受付はできません。診療の順番が近づいたらメールで知らせる「お知らせメール」を希望する方は、初回のみ順番受付を取る前にメールアドレスの登録が必要になります。詳細はHPを参照してください。

Google maps

公式ホームページはこちら

いかがでしたか?今回は石川県内、金沢市、小松市、そして河北郡で、おすすめの小児科クリニックをご紹介しました。近いに越したことはないですが、是非安心して任せられる小児科クリニックを見つけてください。