抜歯に至る原因の第一位は歯周病ですが、第二位は重度の虫歯や歯根破折、歯根嚢胞となっています。
この第二位の原因に対しては、根管治療で歯を残すことが可能です。
枚方でも、特に根管治療に力を入れている、おすすめの歯科医院がここです。※各掲載医院の情報は2020年7月時点のものです。
根管治療ってなに?我慢できないほど痛いって本当?何回通えば終わるの?根管治療に関連するさまざまな疑問に現役歯科医が答える記事は以下です。
河津歯科医院
基本情報
京阪電車交野線「宮之阪」駅から東へ徒歩5分、枚方警察署前の道を東へ。枚方・宮之阪の「河津歯科医院」は患者さんの口腔に関するニーズ・悩みに応えられるよう、「専門性が必要な分野は専門医による専門的治療」をモットーに、患者さんが安心できる治療を提供してくれます。歯根破折などの難しい治療にも精度の高い根管治療で応えてくれます。
おすすめポイント
歯科用CT装置の導入
歯科に特化して開発されたCTだから、コーンビーム式のスキャンを行って、短時間のX線照射によって、歪みの少ない繊細な画像を断面で観察できます。また、従来のCTより被爆量も少なく、より安全で確実な治療が行えます。
マイクロスコープを使った精密根管治療
マイクロスコープ(手術用実体顕微鏡)の使用により、肉眼の約24倍の視野で処置が可能になり、精度の高い根管治療によるなるべく抜歯を行わない治療が行えます。
MTAセメントを使った根管内の殺菌
従来の根管充填と比べると、硬化膨張による封鎖性が高いので、漏洩によって炎症を引き起こす外来刺激を遮断できます。
Google maps
藤阪てらしま歯科
基本情報
JR片町線(学研都市線)「藤阪」駅から北西へ徒歩約5分、藤阪小学校東向かい。枚方・藤阪南の「藤阪てらしま歯科」は、“なぜ”の部分を考え、原因除去を基本にした治療説明を行って、長期的予後と予防を考え、可能な限り無痛治療を提供してくれます。歯茎の腫れや、膿がでる症状には根管治療の必要もあります。
おすすめポイント
究極の歯を抜かない治療
虫歯が悪化して、その歯を抜くとお口全体のバランスが崩れ、身体のいろんな部分に悪影響を及ぼします。そこで、拡大鏡を使った精密な根管治療で悪化した虫歯でも残せるようにしています。
根管治療のプロセス/h4>
①歯科用CTで撮影し、根管の状態を把握し診査・診断を行って治療計画を立てます。②ニッケルチタンファイルを使って、根管内の機能しなくなった神経・血管を取り去ります。洗浄・消毒して無菌状態にします。この治療には何度か通院する必要がありますが、途中での中断は再感染のリスクが高まります。③きれいになった根管に隙間なく薬剤を充填します。④土台を構築し、人工歯の被せ物を装着して完了となります。
メンテナンスの重要性
定期的にメンテナンスを続けることで口腔の状態が安定し、メンテナンスを受けなかった場合と比べて結果的には、歯科医院へ通う回数や、かかる費用が少なくて済みます。
Google maps
福地歯科医院
基本情報
京阪本線「牧野」駅から17号線(枚方高槻線)を北へ徒歩3分、牧野橋交差点角、マキノビル4階。枚方・牧野の「福地歯科医院」は「自分の家族に受けさせたい診療を提供する」をモットーに、根管治療を専門とする院長が、残せる歯と残せない歯の的確な診断を行って治療してもらえます。
おすすめポイント
根管治療は「歯の基礎工事」
根管治療は歯の土台の治療だから、建物の基礎工事に例えられます。見た目は立派な建物でも基礎工事がしっかりしていなければ、いづれは傾くか倒れるかもしれないように、根管治療も歯の被せ物を長持ちさせるのに重要な役割を担っているのです。
精度の高い診査・診断
重度に進行した虫歯の場合、以前は「悪ければ抜く」虫歯治療でしたが、今は「とにかく残す」根管治療が主流です。でも福地歯科医院では、「残せばよいか」、「それが本当によいか」、「残すことで他の歯に悪影響を与えないか」などを吟味して、「残せる歯は残す」という正しい診断をしてくれます。
外科的歯内療法(マイクロエンドサージェリー)も実施
歯の根の先にできた膿の袋が破れて膿が出てきた場合に、治療負担を最小限に抑える方法です。歯肉を切開して根尖部に直接アプローチして根の先端を切除します。その後、マイクロスコープを使って、歯の根の先から逆に根管を形成してMTAセメントという薬剤を充填します。最後に切開部分を縫合して治癒するのを待つことになります。
Google maps
まつき歯科クリニック
基本情報
京阪バス「香里ケ丘3丁目」下車目の前、けやき通り、CONOBA香里ケ丘内。枚方・香里ケ丘の「まつき歯科クリニック」はショッピングセンター「CONOBA香里ケ丘」に併設されているので、来院のついでに買い物や食事ができる、通院にとっても便利な環境です。歯科医にではなく、患者さんにとって「最適な治療」を目指しています。また、噛むと痛い、腫れや膿があるなどの症状には、根管治療などの治療で対応してくれます。
おすすめポイント
根管治療の流れ
根管治療には歯の神経を取る「抜髄治療」と、過去に根管治療した歯が再び細菌に感染した場合に行う「感染根管治療」の2つに大きく分けられます。
バリアフリー構造
ショッピングモールの中から土足のままスリッパに履き替えることもなく、車椅子やベビーカーで診療室まで入ることができます。子育て中の親御さんや子どもにも通院し易い環境づくりに取り組んでいます。
Google maps
北村歯科医院津田クリニック
基本情報
JR学研都市線「津田」駅から北西へ徒歩12分。枚方・津田の「北村歯科医院津田クリニック」は、症状をしっかり聞いて口腔内を診断し、現在の状況や治療方法をきちんと説明した上で、最良の治療を行ってくれます。噛むと歯に激痛が走る、腹や膿がある症状では、根管治療の選択もあります。
おすすめポイント
身体に優しいデジタルレントゲン
デジタルレントゲンの採用により、従来の1/8の放射線量で安全に、また時間の負担もかけることなくレントゲン撮影ができます。
根管治療の流れ
腐った部分を取り除き、丁寧に掃除と消毒を繰り返します。根に詰め物をして芯になる柱を立てます。型取りした被せ物を装着して治療が完了します。治療は長期に亘りますが、中断すると再感染のリスクが高くなるので、治療は最後まで完遂することが大切です。
バリアフリー構造
待合室・診療室まで段差のないバリアフリー構造ですから、車椅子やベビーカーの方でも安心して、来院・診療が受けられます。
Google maps
気になる歯科医院は見つかりましたか?精密根管治療はどうしても費用感も高額になりがちだからこそ、しっかりと納得した上で治療に臨みたいですよね!今回の特集記事が参考になれば幸いです。是非他のエリアの特集記事もチェックしてみてください!
広告枠
枚方エリアで活躍されている企業応援
こちらの記事でご紹介している枚方エリアで、活躍されているその他企業様の広告枠です。