愛媛のおすすめ小児科クリニック

愛媛県でおすすめの小児科クリニック5件

のびのびこどもクリニック|松山市

基本情報

伊予電高浜線「衣山」駅より東へ徒歩6分、松山環状線手前。松山市の「のびのびこどもクリニック」では、子どもたちが少しでも気持ちが楽になれる環境を目指しています。可愛い壁紙や色合いで、子どもさんが緊張しないよう工夫されています。設備においても動物たちのイラスト装飾を施したレントゲンシステムでリラックスした状態で検査が行えます。

小児科クリニックおすすめポイント

免疫力をプレゼント

・予防接種の重要性:お母さんから赤ちゃんにプレゼントした、病気に対する抵抗力(免疫)は生後数ヶ月で失われます。赤ちゃんは成長するにつれ、外部との接触も多くなるので、保育園・幼稚園に入るまでに予防接種を受けて、赤ちゃんに免疫力をあげてください。

扱っているワクチン

・定期接種:B型肝炎、BCG、四種混合、二種混合、不活化ポリオ、MR,日本脳炎、みずぼうそう、ヒブ、小児用肺炎球菌、HPV、ロタウイルス
・任意接種:おたふくかぜ、インフルエンザ

気軽に栄養相談

赤ちゃんの栄養や離乳食の進め方などを気軽に相談できます。明治の栄養士さんとマンツーマンで相談にのってもらえます。
・場所:のびのびこどもクリニック
・日時:毎月第3木曜日14時から ※予約制
・持参する物:母子手帳 ※身長・体重を測定し、記入します。

Google maps

公式ホームページはこちら

高橋こどもクリニック|西条市

基本情報

JR予讃線「伊予西条」駅より北へ、公園通り沿いドラッグストア「mac」の南向かい。西条市で平成10年開業した「高橋こどもクリニック」は、約20年間の勤務医の経験を活かして、子どもの頭のてっぺんから足の先まで、全てをトータルに診る医療を目指しています。小児神経が専門で、低身長や甲状腺疾患などの内分泌疾患、アトピー性皮膚炎や喘息などのアレルギー疾患、夜尿症などにも対応してくれます。

小児科クリニックおすすめポイント

小児神経科の専門分野

小児神経科では、けいれん、運動・知能・感覚・行動、又は言葉の障害など脳、神経、筋に何らかの異常がある小児の診断、治療、指導を行います。小児期に脳・神経・筋に障害がある(知的障害を合併する病気、自閉症、脳性まひなど)と診断され、その後受診することなく大きくなって、症状が出た時や健康問題で心配な場合は、遠慮なく受診してください。

小児の甲状腺疾患について

小児の甲状腺機能低下症は甲状腺ホルモンの欠乏によります。乳児の症状としては、哺乳不良や発育不全などがあります。診断には甲状腺機能の検査(血清サイロキシン、甲状腺刺激ホルモン)が行われ、甲状腺ホルモンの補充で治療を行います。先天性甲状腺機能低下症は約2000~3000人に1例の頻度で発生し、その約10~20%は遺伝性とされています。

アトピー性皮膚炎について

アトピー性皮膚炎は、かゆみのある湿疹が慢性的に、良くなったり悪くなったりを繰り返す病気です。皮膚のバリア機能の低下により、外からの抗原や刺激が入り易くなって、これらが免疫細胞と結びついて、アレルギー性の炎症を引き起こします。

Google maps

公式ホームページはこちら

おおむら小児科|喜多郡

基本情報

JR予讃線「内子」駅より北東へ、56号線田中橋交差点の北へ。喜多郡内子町の「おおむら小児科」は平成17年に開院した子どものための総合診療医院です。子どもの様々な病気に対応できますが、特に内分泌疾患(低身長や甲状腺など)や新生児期の病気を得意にしていますが、受診目的と関係なくても、気になることは何でも相談できます。

小児科クリニックおすすめポイント

予防接種の実施

予約制で、以下の予防接種が行えます。
・Hib(ヒブ)、肺炎球菌、ロタウイルス、B型肝炎、四種混合(ジフテリア+百日せき+破傷風+不活化ポリオ)、二種混合(ジフテリア+破傷風)、日本脳炎、BCG、麻疹+風疹、水痘、破傷風、おたふくかぜ、ヒトパピローマウイルス

乳児健診について

・生後間もない赤ちゃんの健康保持及び増進を図ることを目的として、発育・栄養状態の確認、先天的な病気の有無・早期発見、予防接種の時期や種類の確認など、必要な項目を定期的に調べます。
・乳児一般健康調査受診票を持っている方は3~6ヶ月、9~11ヶ月(内子町)で健診が行われます。その他の月齢での健診は自費となります。

ウイルスを予防する方法

ウイルス予防には、手洗い・うがい・マスクの着用が一番で、更に加湿器などを活用してウイルスが好きな乾燥を防ぐことも一つの方法です。体内に侵入してきたウイルスをブロックする方法としては、適度に喉を潤すために冬でも意識的に水分補給を行いましょう。体の水分にはナトリウム、カリウム、クロールなどのイオンが含まれているので、これらの成分に近いイオン飲料を活用してください。

Google maps

公式ホームページはこちら

ふじえだファミリークリニック|四国中央市

基本情報

JR予讃線「伊予三島」駅より南東へ、11号線川之江三島バイパス下秋則交差点の南。四国中央市の「ふじえだファミリークリニック」は、小児科・皮膚科・アレルギー科を夫婦二人の医師体制で診療を行っています。小児科学会・皮膚科学会認定の専門医資格を其々有して、専門性の高い診療を心掛けているようです。

小児科クリニックおすすめポイント

適切な小児科医療

急に変化し易い子どもの病状に対応できるよう、検査設備が完備されています。地域に根差した三代続く小児科医として、時代に合った適切な小児医療を提供しています。小児医療の無料化により、 患者さんに費用の負担をかけずに検査や治療が行えるようになっています。

病児保育ルーム「エミリア」の併設

お勤めや急な用事など、やむを得ない事情で病気のお子さんの看病ができない時、家族に代わって小児科クリニックで研修を受けた保育士・看護師が、通院で治療できるくらいのお子さんを預かって、看護保育を行ってくれます。

小児科かかりつけ医登録について

・かかりつけ医として医療・健康の総合相談を学会認定小児科専門医が行います。
・事前診療予約が先着順で行われます。
・予防接種の有効性・安全性に関する情報提供を行い、年齢や流行状況に応じた予防接種が実施されます。

Google maps

公式ホームページはこちら

おおくぼこどもクリニック|大洲市

基本情報

JR予讃線「新谷」駅より南西、232号線徳の森公園入口バス停の南。大洲市の「おおくぼクリニック」は2020年に開院し、低身長などの子どものホルモンの病気(小児内分泌疾患)を専門にしています。感染症など様々な病気から、予防接種・乳幼児健診・病児保育まで、地域の皆さんの健康管理に努めています。

小児科クリニックおすすめポイント

成長ホルモン治療が専門

成長ホルモン分泌刺激試験を含む低身長の診療や成長ホルモン治療に力を入れています。成長ホルモン分泌刺激試験には、事前の診察及び予約が必要となります。
「子どもの身長が低いように思う」「低身長の原因は?」「成長ホルモン治療について」など、なんでも気軽に相談にのってくれます。

気軽に栄養相談

病院などの医療施設で働く管理栄養士の主な仕事は、病気療養中の患者さんなどにバランスの良い食事を適切な形態・形状で提供することにあります。入院している患者さんの病気や症状が異なるため、それに合わせた減塩食や低糖質食、流動食などの適切な献立を作る必要があります。また、給食の献立作成だけでなく栄養指導・栄養相談が行
われ、食物アレルギーや離乳食の進め方なども気軽に相談できます。

病児保育室「くれよん」の設置

保護者が、仕事や家庭の事情で病気の子どもの看病が難しい際に、代わりに保育士と看護師が預かってくれます。
・対象:大洲市に住民票のある生後6ヶ月から小学校3年生までの、通院で治療が可能な子どもさん。
・定員:4名
・利用料金:2,000円/1日(※昼食・おやつ持参の場合は300円引き・50円引き)
1,250円/半日(昼食なし)、延長 200円(1時間)
・利用時間:月~金曜日8:00~18:00、土曜日8:00~12:30
・食事:昼食・おやつ-数種類のメニューから選べ、持参でも可能です。※メニューに卵・乳製品は使っていませんが、ごく微量のアレルゲン混入の可能性はあります。

Google maps

公式ホームページはこちら